ダブルリングオープナーの売り場はどこ?
今各店で品切れが続くセリアのダブルリングオープナー。
長いこと見つけられなかったの、やっと見つけた〜✨
再販ありがとう、セリアさん☺️#ダブルリングオープナー#セリア pic.twitter.com/01uuQwG6IN— luna (@luna_msk_y) May 13, 2025
売り場はハンドクラフトコーナー
ダブルリングオープナーは基本的にハンドクラフトコーナーに置いてあります。
ハンドクラフトコーナーは手芸用品の周辺にあります。
キーホルダー関連のアイテムなので、てっきりキーホルダー売り場や、一般的な便利グッズコーナーにあると思い込んでいると、見逃してしまうかもしれません。

ハンドクラフトコーナーは手芸用品の周辺にありました。
店舗によっては工具コーナーにあることも
ネットで調べたところ店舗によっては工具コーナーの近くにあることもあるみたいです。
それでも見つからないときは?
店員さんに「ダブルリングオープナー」はどこですか?と聞くと教えてもらえると思います。
JANコード(49683250037)を伝えるとすぐに探してもらえます。
幻の「ダブルリングオープナー」とは
今、SNSで「革命的すぎる」「全人類買うべき」とバズりにバズっている幻のアイテムです。
こちらが、今セリアの店舗から姿を消していると噂の「ダブルリングオープナー」です。

こちらが完売続出のダブルリングオープナー
-
商品名:ダブルリングオープナー
-
購入場所:Seria(セリア)
-
価格:110円(税込)
JANコード:49683250037 (← これを店員さんに見せると探しやすいかも!
人気の理由は?
-
爪を傷つけない: 何よりも、爪を傷つけずに安全にリングを開けられるのが最大の魅力です。ネイルをしている方にもおすすめです。
-
ストレスフリー: 力のいらない作業で、これまで感じていた地味なストレスから解放されます。
-
マルチに使える: キーホルダー以外にも、アロマディフューザーの内キャップを外したり、壊れたファスナーの開閉に使ったりと、アイデア次第で様々な用途に活用できます。
実際に使ってみた
一見すると「これでどうやって開けるの?」と不思議に思うこの形。でも、使い方は驚くほどシンプルでした。
【使い方】
-
オープナーの先端にある「くちばし」のような部分を、二重リングの重なっている隙間にグッと差し込みます。
-
そのまま横にスライドさせるように少し押し込むと…
-
なんと、リングの隙間が簡単に開いた状態に!
-
あとは開いた隙間に、付けたいキーホルダーや鍵をスッと通すだけ。

大きいパーツのネイルをしている私も簡単でした!
今まで爪と指先を犠牲に格闘していた作業が、全くの無傷で完了しました。
まとめ
いかがでしたか?
ダブルリングオープナーの売り場から、実際に使ってみた感想をお伝えしました。
コメント