店員さんに聞いたら、セリアの「日傘ホルダーねこ型」が廃盤販売終了でした…
悲しい声がSNSで続々と上がっている、セリアの「日傘ホルダー ねこ型」。
2025年8月17日に私が「セリアつかしん店」に探しに行ったのですが、すでに在庫がありませんでした。
実際に店舗に足を運んで店員さんに確認したところ廃盤のようです。
【セリア】超かわいいの売ってた…!猫好きにはたまらない「日傘ホルダー」買ってから毎日使ってる!https://t.co/Y5OKvYkgF0
猫耳がかわいい「日傘ホルダー ねこ型」。カラビナ付きでカバンに引っかけられてかわいい😻 pic.twitter.com/hufBsWP8fI
— BuzzFeed Japan (@BuzzFeedJapan) June 10, 2025
2025年の夏、そのあまりの可愛さと便利さで瞬く間に人気商品となりましたが、 多くの店舗で手に入らない状況が続いています。
この記事では、廃盤となってしまった日傘ホルダーねこ型の人気の理由を振り返るとともに、がっかりしているあなたのために、代わりとなる便利なアイテムを徹底的に調査しました。
販売終了になった理由は?
店員さんに聞いたところ、廃盤の理由はわからないということでした。
「あんなに人気だったのに、どうして無くなってしまうの?」 多くのファンが抱いているこの疑問。
店員さんに聞いたところ、廃盤の理由はわからないということでした。
店員さんもわからないとのことなので、なぜあの大人気商品が廃盤になってしまったのかという理由を深掘り考察してみたいと思います。
セリアからの公式な発表はないため、あくまで推測の域を出ませんが、考えられる3つの理由を考察してみました。
考察1:あまりにも人気すぎた故の「生産終了」説
最も有力と考えられるのが、この「人気すぎた」という理由です。
2025年の春から夏にかけて、この商品はSNSをきっかけに爆発的な人気を獲得しました。
その結果、全国の店舗で凄まじい勢いで売れ、メーカーの生産が全く追いつかない状況に陥ったと考えられます。
100円ショップの商品は、限られた生産ラインで多種多様な商品を展開しています。
一つの商品に生産が集中しすぎると、他の新商品の展開に影響が出てしまう可能性もあります。
そのため、需要と供給のバランスが大きく崩れたことを受け、安定供給が難しいと判断し、一度販売を終了(廃盤)するという決断に至ったのかもしれません。
考察2:もともと「季節限定商品」だった説
次に考えられるのが、そもそもワンシーズン限定の「季節商品」として企画されていたという可能性です。
日傘ホルダーは、主に春夏に需要が高まるアイテムです。
商品の入れ替わりが非常に早い100円ショップでは、「その年の夏限定」といった形で季節商品を投入することは珍しくありません。
当初の販売計画通り、夏シーズンの終わりと共に販売を終了する予定だったところ、予想以上の人気が出たために「廃盤」という情報が惜しむ声と共に大きく広まった、という見方もできるでしょう。
考察3:原材料やコスト面など「大人の事情」説
私たち消費者が手に取る110円という価格。
この価格を維持するためには、メーカー側の並々ならぬ努力があります。
もしかしたら、この猫型ホルダーを作るための特定の原材料の価格が高騰したり、安定した調達が難しくなったりしたのかもしれません。
あるいは、複雑な形状を維持するための製造コストが見合わなくなった、といった製造面での課題が発生した可能性も考えられます。
販売終了に対するネットの反応
セリアのねこ型日傘ホルダー廃盤になったって。。
折りたたみの持ち運ぶのによさそうだったから残念— ななみ (@7sea0612) June 29, 2025
本当それ…!わかります、廃盤って聞いたときショックでした。。。
特に折りたたみ日傘って、たたんだ後に地味に持ち歩くのが面倒だから、バッグにちょいって付けられるあの猫ちゃんホルダーは本当に画期的でしたよね。
セリアの猫型日傘ホルダー欲しくていろんなセリアに行ってもないのに、ライフハック系の記事が定期的におすすめで出てくるのイラつく…廃盤になってるというポストもあり絶望
— 藍々 (@indigox2w) July 21, 2025
わかります…!『絶望』って言葉しか出てこないですよね。
たかが100円、されど100円。私たちの夏を支えてくれた相棒でしたもんね…。
なぜあんなに人気だったの?「日傘ホルダー ねこ型」を振り返る
セリアの「日傘ホルダー ねこ型 カラビナ付き」は、単なる便利グッズではありませんでした。
-
心を射抜くデザイン: なんといっても、猫耳をあしらったキュートなデザインが多くの人の心を掴みました。日傘を使っていない時でも、バッグチャームとして付けたくなる可愛さでした。
セリアで販売されている日傘ホルダー ねこ型
-
考え抜かれた機能性: 110円という価格ながら、伸縮性のあるシリコン素材で様々な太さの日傘に対応。カラビナ付きでバッグの持ち手などに簡単に取り付けられ、手で持つ煩わしさから解放してくれました。
セリアの日傘ホルダーねこ型の使用画像
「こんなの欲しかった!」「便利すぎるしかわいい!」といった口コミがSNSで一気に拡散され、人気に火が付きました。
絶望のあなたへ贈る代替品
廃盤はあまりにも残念ですが、落ち込んでばかりもいられません。
便利な傘ホルダーは他にもきっとあるはず。
【天才的発想!】セリアの「シリコーンバンド ねこ型」で奇跡の復活!?
セリアの日傘ホルダー前々から気になってて5軒周ったけど品切💦調べて貰ったら廃盤やった😭
ふとシリコーン コードバンドと目が合い購入し家にあったカラビナ着けたら良い感じ😁
ネコ耳ないけど良き良き😊 pic.twitter.com/xeZFSjUeyc— りた🐦 (@rirarita) July 4, 2025
廃盤の悲しみに打ちひがれる中、SNSで一つの”希望の光”となる情報が発見されました。
それは、同じくセリアで販売されている「シリコーンバンド2本ねこ型」を使い、あの大人気ホルダーを自作するという、まさに目からウロコのアイデアです!
用意するものは、たったの2つ!
-
セリア「シリコーンバンド2本ねこ型」
(本来はケーブルやお菓子の袋などをまとめるための商品です) -
カラビナ
(こちらもセリアで様々な種類が手に入ります)
作り方は超シンプル!
シリコーンバンドの穴の部分に、用意したカラビナを通すだけ。
たったこれだけで、廃盤になった猫型日傘ホルダーとそっくりなアイテムが完成します。
本来の用途は違いますが、材質は同じシリコーンゴム。
伸縮性があるため、日傘の持ち手をしっかりとホールドしてくれます。
何より、あの愛らしい猫耳のデザインが、この方法で再び手に入るのは嬉しいニュースですよね。
【意外な伏兵】じゃない方のホルダーが使える!セリア「ペットボトルホルダー」という選択肢
昨日セリアさんで買ったペットボトルホルダーが、日傘収納に役立った
え、これでええやん
ネコのシリコンの買ったけど、うまく安定できなかったから、これもう一つ買ったほうが良い気がしてきた pic.twitter.com/oO1IH19s5K— でんだ (@r1542192) June 23, 2025
猫型日傘ホルダーを探す旅の中で、もう一つの有力な代替案が浮上しました。それが、セリアで販売されている「ペットボトルホルダー」です。
実は、その形状と機能性が日傘ホルダーとしても驚くほどフィットするのです。
使い方は、ペットボトルに装着するのと同じ要領で、日傘を入れるだけ。あとはバッグの持ち手などに引っ掛ければ、即席の日傘ホルダーの完成です。
もちろん、こちらも本来の用途とは異なるため、日傘の重さや形状によってはうまく固定できない可能性もあります。
購入前に、ご自身の日傘の持ち手の太さを確認し、ホルダーのサイズと合うかチェックすることをおすすめします。
思いがけないアイテムがシンデレラフィットするかもしれない、宝探しのような代替品探しも楽しいものですね。
セリア以外の100均アイテムは?
残念ながら、2025年8月現在、ダイソーやキャンドゥでは、セリアの猫型日傘ホルダーのように「バッグに傘をぶら下げる」タイプの商品の目撃情報は見つかりませんでした。
【朗報】諦めるのはまだ早い!まさかのキャンドゥで発見情報!?
同じのがキャンドゥに売ってた!!!!
— ななみ (@7sea0612) July 1, 2025
ネット記事で気になっていたセリアのねこ型日傘ホルダー、ちょっと寄ったキャンドゥで売ってた!
折りたたみ日傘の紐だとかなりブラブラしちゃうからgetできて嬉しい😺 pic.twitter.com/xVtKFaUjaz— 𝙢𝙚𝙬✰ (@mew11x) June 17, 2025
セリアの日傘ホルダーねこ型ですが、同じものがキャンドゥでも複数の目撃情報がありました! 探している方はキャンドゥに行ってみてもいいかもしれません!
まとめ
店員さんからの「廃盤」の一言はショックですが、セリアの猫型日傘ホルダーが教えてくれたのは、「傘の持ち運びを、もっと快適に、もっと楽しくできる」という新しい視点でした。
今回ご紹介した代替品の中に、あなたの新しい「相棒」が見つかるかもしれません。
お気に入りのアイテムを手に入れて、雨の日も晴れの日も、少しでも快適に過ごしましょう。
コメント