結論:ダイソーの銀イオン換気扇フィルターは「掃除コーナー」にあった!
「ダイソーで銀イオンの換気扇フィルターを探しているけど、売り場がなかなか見つからない…」
そんなお悩みをお持ちではありませんか?
実は、2025年7月15日放送の「ヒルナンデス!」で、ダイソーの「銀イオン換気扇フィルター」が紹介され、今話題沸騰中なんです!
有岡大貴の2024年に買って一番良かったものはDAISOの「銀イオン換気扇フィルター」✍️#ヒルナンデス
— ⋆⸜𝚝𝚘𝚜𝚞𝚣𝚞⸝⋆ (@JUMP9aiing) July 15, 2025
有岡くんの2024年ベストバイはダイソーの銀イオン換気扇フィルター✍️お掃除アイドルでほんと大好き
— アキ🧸 (@piaki_ar415) July 15, 2025
早速ですが、結論からお伝えします。
ダイソーの銀イオン換気扇フィルターは掃除コーナもしくはキッチン消耗品コーナーに置かれていることがわかりました。
以下はダイソーソコラ塚口店のフロアマップです。

銀イオンフィルターは掃除コーナーにありました。
他の店舗のフロアマップも確認してみましたが、掃除コーナー、キッチン消耗品コーナーは行楽・レジャー用品の周辺にあることが多いようです。
以下は、ダイソーつかしん店のフロアマップです。

こちらも行楽・レジャー用品の隣に配置されていました。
まずは皆さんが一番知りたい「売り場」から。
探し回る時間を節約するために、行くべきコーナーを覚えておきましょう。
掃除コーナーで発見!
ソコラ塚口店では掃除コーナー内のゴミ箱が並んでいる棚の1番下にひっそりと置かれていました。

テレビで紹介された商品ですが棚の1番下にひっそりと置かれていました。
キッチン消耗品コーナーに置かれている場合も。
ダイソーHPでは銀イオン換気扇フィルターは「キッチン消耗品」として紹介されています。
ですので、店舗でもキッチン消耗品コーナーに置かれている店舗もあることが予想されます。
それでも見つからない時は、店員さんに「銀イオン換気扇フィルターはどこにありますか?」と聞いてみるのがいいです!
見つからない時は?
店舗のレイアウトは様々です。
どうしても見つからない時は、迷わず店員さんに聞くのが一番の近道!
「銀イオン換気扇フィルターはどこですか?」
と、このまま聞けばすぐに案内してくれます。
スマホで商品の写真を見せるのも有効ですよ。
JANコード(4979909921180)を店員さんに伝えていただくと確実に見つかると思います!
銀イオン換気扇フィルターの商品情報
ダイソーで販売されている「銀イオン換気扇フィルター」は、ホコリや汚れをしっかりキャッチしてくれる人気商品です。
商品名 |
銀イオン換気扇フィルター(5枚) |
価格 | 110円(税込) |
サイズ | 約30cm × 30cm |
特徴 |
銀イオン配合による抗菌効果が期待できます。 換気扇のサイズに合わせてハサミで自由にカットして使えます。 貼るだけで掃除が劇的に楽になる手軽さ |
まとめ
今回は、ダイソーの「銀イオン換気扇フィルター」の売り場を詳しく解説しました。
この記事を参考に、ぜひダイソーで話題の銀イオン換気扇フィルターを見つけて、面倒な換気扇掃除から解放されましょう!
コメント