【無印良品】携帯用衣類クリーナーはどこ?売り場を写真付きで徹底解説!

結論:衣類クリーナーは「掃除用品コーナーの中にある衣類ケア売り場」にあり!

ネットで「めっちゃ便利!」と言われており、時には売り切れているときもある、無印の携帯用衣類クリーナー。いわゆる衣類用コロコロです。

「無印良品って、文具も服も食品もあって、店内が広いから探すのが大変…。」

そんなお悩みをお持ちではありませんか?

そこでこの記事では、無印良品の携帯用衣類クリーナーがどこに売っているのか、実際に店舗で撮影した写真を交えながら、具体的な売り場の場所を徹底解説していきます!

先に結論からお伝えすると、無印良品の携帯用衣類クリーナーは、掃除用品コーナー」の中にある、「衣類・シューケア用品」売り場の一角に陳列されています!

大きな「衣類」のコーナーではなく、「掃除」という大きな括りの中にあるのが、少し見つけにくいポイントなんです。

でも大丈夫!この記事の通りに探せば、もう迷うことはありませんよ✨

STEP1:まずは「掃除用品コーナー」を目指す!

店内に入ったら、まずはフローリングモップやゴミ箱などが集まっている「掃除用品コーナー」を目指してください。

店舗にもよりますが、バストイレ用品やアロマ用品がまとめられているエリアの近くに配置されています。

以下は、無印良品 西宮ガーデンズ店のフロアマップです。

★印の部分に衣類用コロコロが配置されています。

 

西宮ガーデンズ店

西宮ガーデンズ店のフロアマップです!★エリアが、今回目指す掃除用品コーナー

STEP2:「衣類・シューケア用品」の棚を探す!

掃除用品コーナーに到着したら、その中にある「衣類・シューケア用品」の棚を探しましょう。

洋服ブラシや防虫剤、靴クリームなどが、掃除用品コーナーの一角にまとめて陳列されています。

コロコロ売り場

ありました!カーペットクリーナーやモップが並ぶ棚の、ちょうどこの一角にケア用品が集まっています。

そして、そのケア用品の棚をよーく見てみると。

衣類クリーナー

発見!木製の洋服ブラシの下に、お目当ての「携帯用衣類クリーナー」が並んでいました!

このように、大きな「掃除用品」というカテゴリの中にある、小さな「衣類ケア」の場所を見つけるのがポイントです。

通販でも購入可能!

「近くに無印の店舗がない…」「探したけど見つからなかった…」という方もご安心ください。

無印良品の携帯用衣類クリーナーは、公式のオンラインストアでも購入できます。

無印良品 公式オンラインストア

確実に手に入れたい方は、オンラインストアの利用もおすすめです。

無印の「携帯用衣類クリーナー」が人気のワケ

この商品の人気のヒミツを少しだけご紹介。

  • とにかくコンパクト!:ポーチやカバンにすっぽり入る大きさで、持ち運びに便利。

  • シンプルなデザイン:いかにも「コロコロ」という感じがしない、無印良品らしいおしゃれな見た目。

  • ケース付きで衛生的:使わない時は粘着面をしまっておけるので、ゴミが付かずに清潔。

黒っぽい服を着た日や、ペットを飼っているお宅へお邪魔した日など、ひとつ持っていると本当に重宝するんです😊

まとめ

今回は、無印良品で探している人が多い「携帯用衣類クリーナー」の売り場を、写真付きで詳しく解説しました。

まずは大きな「掃除用品コーナー」を目指す
その中にある「衣類・シューケア用品」の一角を探す

このポイントを押さえておけば、広い無印良品の店内でもスムーズにお目当ての商品を見つけられるはずです。

便利なミニコロコロをゲットして、いつでも身だしなみバッチリな毎日を送りましょう!😊

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました