結論:売り場は「文具コーナー」です!
無印の「ミシン目入り結束テープ」が便利すぎる。ボックスからコードを取り出すときグチャグチャで…いつも「キィィィ!」ってぶん投げてた。コレでくるっと束ねておけばサッと取り出せる。フックに引っかけておけばデキる男の感じが3割増し。目立つオレンジ色もある。価格は長さ3メートルでまさかの… pic.twitter.com/HfvAO5A0fn
— こう@脳と神経の専門医 (@FPkinmui) March 21, 2024
「ごちゃごちゃしたケーブル類をすっきりさせたい…」
そんな悩みを解決してくれると話題の無印良品「ミシン目入り結束テープ」。
シンプルでおしゃれ、しかも機能的とあって、SNSでも大人気ですよね。
ずばり、無印良品の「ミシン目入り結束テープ」は文具コーナーにあることがわかりました!
電化製品の近くや収納用品コーナーを探してしまいがちですが、実はノートやペンなどが並ぶ文具のエリアに置かれています。
店内マップで文具コーナーの位置をチェック!
以下は無印良品つかしん店のフロアマップです。

★に文具コーナーがある!
【写真で解説】文具コーナーのココにありました!
文具コーナーに着いたら、事務用品がまとめられている棚を探してみてください。

無印の結束テープは文具コーナーにある!
このように、電卓やハサミ、リール付きカードケースなど、オフィス用品に関するアイテムが並んでいる棚に、置かれていることが多いです。
無印良品で売ってる、ミシン目入り結束テーブル、ケーブルまみれになってる人に良さそう。1個190円とお安い pic.twitter.com/aVchqQAaNk
— Jun Shimada (@shimajiro) March 25, 2023
こちらの投稿の背景をみるとモバイル用品が置いてあるコーナーにある店舗もありそうなので、文具コーナーにない場合はモバイルコーナーもチェックしてみてくださいね!
「ミシン目入り結束テープ」ってどんな商品?
この商品の魅力をおさらいしましょう。
商品名 | ミシン目入り結束テープ |
価格 | 190円(税込) |
サイズ | 幅8mm×長さ3m・ミシン目ピッチ40mm |
特長 |
|
パソコンの電源コードやスマートフォンの充電ケーブル、ドライヤーのコードなど、家中のあらゆる場所で大活躍間違いなしのアイテムです。
まとめ
今回は、無印良品の人気商品「ミシン目入り結束テープ」の売り場についてご紹介しました。
コメント