【無印良品】「ミシン目入り結束テープ」の売り場はどこ?文具コーナーの売り場を写真付きで徹底解説!

無印

無印の「ミシン目入り結束テープ」ってどんなアイテム?

最近SNSや口コミでよく見かけるのが、無印良品の「ミシン目入り結束テープ」

「袋を留めるのに便利」「ケーブルがスッキリまとまる」など、使った人からの声が多くて気になっているアイテムです。

10cmごとにミシン目が入っているので、ハサミなしでも手でピリッと切れるのが特徴。

レビューを読むだけでも「これは一度使ってみたい!」と思わされます。

売り場はどこ?一番見つかりやすい場所

結論

無印の「ミシン目入り結束テープ」の売り場は

  • 文具コーナー
  • モバイルグッズコーナー

私が直接店舗に足を運んだ、無印良品 つかしん店は文具コーナーに置いてありました。

正直、無印のシンプルな売り場って、似たようなパッケージが多くて一瞬見落としがち…。

でも近寄ってよく見ると、白いラベルに「ミシン目入り結束テープ」とちゃんと書かれているので、意識して探せば見つかります。

電卓やクリップなど、オフィス用品の棚に並んでいることが多いんです。

売りば

無印の結束テープは文具コーナーにある!

ただし無印は店舗ごとにレイアウトが違うので、必ずしも同じではありません。

上記、投稿をみているとミシン目入り結束テープの上にパソコンのキーボードの写真があり、モバイル用品コーナー に陳列されている可能性があることがわかりました。

「文具コーナーになかったら、スマホ周辺グッズの棚も見てみる」これが意外と早道です。

実際の売り場は?

私が訪れた「つかしん店」のフロアマップです。

無印 つかしん

★に文具コーナーがある!

文具コーナーはインテリアコーナーとトラベル用品のコーナーの間にあります。

近隣店舗、西宮ガーデンズ店のフロアマップは以下になります。

西宮ガーデンズ店のフロアマップ

文具コーナーは衣類コーナーと収納コーナーの間にある!

西宮ガーデンズ店でも、つかしん店と同じく文具コーナーにありました!

文具コーナーは衣類コーナーと収納コーナーの間にあります。

尼崎キューズモール店も、つかしん店、西宮ガーデンズ店と同じように文具コーナー内にありました!

店舗によって異なるため、お店に到着したらまずはフロアマップで文具コーナーの位置を確認することをおススメします!

もし売り場で見つからなかったら?

「どこを探しても見当たらない…」

そんなときは、遠慮せずスタッフさんに聞いてみましょう。

無印

困ったときは店員さんに聞いてみましょう。

伝える際には商品名「ミシン目入り結束テープ」と、商品番号(12979265)を伝えるとスムーズです。

実際に私は「ミシン目入り結束テープを探してるんですが、どこにありますか?」と聞いたら、すぐに案内してもらえました。

無印のスタッフさんは商品の配置をよく把握しているので、ほんの数秒で解決できます。

恥ずかしがらず、聞いたほうが圧倒的に早いです。

オンラインショップでも買える!送料は?

「近くの店舗で売ってなかった」

「欲しいときに限って在庫切れ!」

そんなときは公式オンラインショップも便利です。

ただし、ちょっと気をつけたいのが送料

無印のオンラインは 5,000円以上で送料無料 ですが、それ以下だと 500〜800円ほどの送料 がかかります。

テープ1本だけだと割高になってしまうので、他のアイテムと一緒にまとめ買いするのがおすすめです。

私が無印のオンラインストアを利用するときには、炊き込みご飯シリーズや、お菓子を送料無料になる個数までカートに入れます!

代替品でおすすめのもの

「今すぐ欲しいのに無印で売り切れてた!」

そんなときに役立つのが、100均ホームセンター

ダイソーのマジックテープ式の結束テープも意外と優秀です。

ダイソー 面ファスナー結束バンド

ダイソーからもマジックテープの結束バンドが販売されている。

ちなみにダイソーのマジックテープ式の結束テープは「面ファスナー結束バンド」という名前で売られています。

無印と比べると見た目のスッキリ感はちょっと劣りますが、日常使いには十分。

カインズにもマジックテープ式の結束テープが販売されています。

カインズ結束バンド

カインズからも販売中。

無印と同じくシンプルなデザインです。

ミシン目は入っていないのでハサミでカットする必要があります。

まとめ

無印のミシン目入り結束テープの売り場は

  • 文具コーナー内オフィス用品
  • モバイル用品コーナー

無印の「ミシン目入り結束テープ」は、まず 文具コーナー をチェック!

なければ モバイル用品コーナー、それでも見つからなければ スタッフさんに聞く

この流れでほぼ間違いなくゲットできます。

オンラインショップや100均の代替品もあるので、必要なときに困らないよう、ぜひチェックしてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました