はじめに、わたしの基本サイズを紹介します!
まず、皆さんがイメージしやすいように、私の体型と普段よく着るブランドのサイズ感をお伝えしますね。

最近、他撮り後ろ姿で自分の体型にびっくりしました。
身長 | 156cm |
体型 |
ややぽっちゃり。上半身、特にバストにボリュームがあります。 |
ユニクロ | トップスはSかM、ボトムスはM |
GU | トップスはMかL、ボトムスはLでもウエストやヒップがきついことも… |
2025年9月5日に発売されたばかりのユニクロシーの新作キュロット(3,990円)について、サイズ感のレビューをお届けします。
こちらの商品は裾直し不可商品とのことなので、サイズ感が不安ですよね。
156cm、普段はM~Lサイズを着用するぽっちゃり体型の私が、S・M・Lの3サイズを実際に試着してみたので、購入を検討されている方の参考になれば嬉しいです!

ユニクロの定番アイテムを着用しました。
結論から言うと、私にはMサイズがジャストフィットでした!
それでは、それぞれのサイズについて詳しく見ていきましょう。
トップスはユニクロの定番商品、クルーネックTシャツ、Mサイズを着用しています!
Sサイズ:きつくはないけどシルエットが…
まずSサイズから試着。
カラー展開はブラック、ダークグレー、ダークブラウンの3色展開です。
今回は、まだ暑い9月には白Tと合わせて、冬になれば黒のタートルネックと合わせたいと思いダークグレーを選択選びました。

キュロット Sサイズを試着
ウエスト 63cm | 着用感はきつくない、ウエストも問題なく閉まりました。
ただ、タックやポケットが広がって見えてしまいます。 ウエストインでの着用は難しそう。 |
ヒップ 108cm | きつくは感じませんでしたが、きつそうに見える気がします。 |
股下 48cm | 私にはやや短く感じました。 |
細身の方にはSサイズが良いかもしれませんが、私のような体型だと、せっかくのデザインが活かしきれないかなという印象です。
Mサイズ:まさにジャストフィット!
次にMサイズを試着。

Mサイズを試着しました。
ウエスト 67cm | やや緩め。タックもきれいに収まります。
|
ヒップ 112cm | 適度なゆとりがあり、動きやすさも抜群。 |
股下 48cm | 長すぎず、短すぎずぴったりでした! |
これが私にとってのベストサイズでした!ウエストも丈もぴったりで、ヒップ周りにもまさに理想のシルエットで着用することができました。
私が気になった、ウエスト部分のSサイズ、Mサイズを比較してみました!

タックやポケットの広がりに違いがある。
SサイズとMサイズの股下の長さが同じなので細身の方はSサイズ、ウエスト・ヒップ周りが気になる方はMサイズを選ばれることをおススメします!
以下は、SサイズとMサイズの股下の比較です。

両方とも股下48cmですが着用すると長さが異なります。
両方とも股下48cmですが、ウエストの差で長さに差が出ました!
Lサイズ:ゆったりだけどウエストが課題
最後にLサイズを試着。

Lサイズを試着。やや大きい印象。
ウエスト 71cm | ウエストが緩く、腰位置が低く見えてしまうのが気になりました。
全体的に特に上半身がすっきりとしたデザインのトップスと合わせるとバランスが取れるかもしれません。 |
ヒップ 116.5cm | ゆったりとした着用感で、リラックスして着たい時には良さそうです。 |
股下 50cm | 長め。スニーカー合わせは良さそう。ブーツに合わせるともたついた印象になりそうです。 |
個人的にはMサイズのほうがスタイルアップして見えると感じました。
以下はMサイズとLサイズの比較画像です。

ウエスト位置がMとLで変わってくる。
次にMサイズとLサイズの長さ比較です。

裾の長さがややLのほうが長い。
Lサイズのほうが2センチ長いです。
裾直し不可商品だけど大丈夫?
ユニクロシーの新作キュロット、デザインが可愛くて気になるけど、「裾直し不可」の表示を見て「丈が合わなかったらどうしよう…」と不安に思っている方もいるかもしれませんね。
特にオンラインで購入するとなると、試着できない分、その心配は大きくなるもの。
でもご安心ください!キュロットというアイテムは、実は「裾直し不可」が全く問題にならない、むしろその丈の多様性を楽しめる万能アイテムなんです。
試着の結果「ちょっと丈が短かったかな?」と感じる場合でも、まったく心配はいりません。
ショートブーツやミドル丈のブーツを合わせることで、旬のスタイリングが完成します。

キュロットにブーツを合わせて秋っぽく。
キュロットの裾とブーツの筒部分の間にできる少しの肌見せが、抜け感を演出し、足元に重心を置くことで全体のバランスも取りやすくなります。
特に、丈が短めのキュロットは、重心が上に見えがちですが、ブーツのボリュームでバランスを整え、おしゃれ度がぐっとアップしますよ。
「少し丈が長めかな?」と感じる場合も、これまた大丈夫!
スニーカーやローファー、フラットシューズなど、足の甲が見えるタイプのシューズを合わせることで、軽やかさを演出できます。

スニーカーでうごきやすさとおしゃれの両立!
長めの丈にスニーカーを合わせれば、リラックス感のあるカジュアルスタイルに。
ローファーを合わせれば、きちんと感もあってオフィススタイルにも対応できるきれいめカジュアルが完成します。
パンプスと合わせれば、よりエレガントな印象にもなりますね。
裾直しができないからこそ、足元のコーディネートで様々な表情を作り出せるのが、キュロットの大きな魅力なんです。
どんな丈でも着こなしは無限大!
キュロットはパンツでもスカートでもない独特のシルエットが特徴。丈の長さが多少異なっても、合わせるシューズやトップスの選び方次第で、印象がガラッと変わります。
新作Cキュロットの着こなしコーデ例
1.クルーネックTシャツ(9/11まで限定価格990円)(通常1,500円)
まだまだ暑いのでTシャツ合わせで。
個人的に運動会に着ていきたいコーデです。

まだ暑い時期はTシャツ合わせで。
2.リブポロカーディガン 2,990円

もう少し素材で秋っぽさを出したくなった時におススメ。
半袖ですがニット生地なので、もう少し秋っぽさを出したいときにおススメです。
まとめ
156cmぽっちゃり体型の私がユニクロシーの新作キュロットを試着した結果、
となりました。
このことから、普段ユニクロのパンツやスカートのMサイズを選んでいる人は、新作キュロットもMサイズで大丈夫だと言えそうです!
ユニクロシーのキュロットはデザインがとても素敵なので、ぜひご自身の体型に合ったサイズを選んで、おしゃれを楽しんでくださいね!
皆さんのサイズ選びの参考になれば幸いです。
コメント